キヤノン EOS100P

04カメラ

※この投稿は旧サイトからそのまま記事を移行したものであり、内容は作成当時のままです。ご容赦ください。

 職場の皆さんから結婚祝いにいただいた、初めてのAF一眼レフカメラ。それまで一眼レフはニコンのMF(FM・FE お仕事で)機しか使ったことがなかったので、「絞りリングがない」とか、「プラスチックやなー」とか、「電池がないとうごかんなー」とか、「でもAFは楽やなー」と思いながら、新婚旅行に始まり、子供の記録、スイス研修旅行などいろいろな場面で活用してきたカメラです。当時は「パノラマ」なるモードが大流行だったようですが、この機能だけは使ったことがありません(だって・・・ご存じのとおりトリミングですもんね)。しばらくほったらかしにしていたけど今頃になって取説を読み返し「おお、こんな機能もあったのね」と驚いています。
 残念ながらシャッター幕不調により、使用開始後10年で「さようなら」となりました。

使用開始から10年たちましたが、撮影枚数は通算しても3,000枚程度しかなかったように思います。

  • 視線入力とか多点測距とか先進機能はなくとも写真は撮れる。
  • したことないけど、内蔵ストロボで後幕シンクロもできた(CF2)
  • プレビューボタンはあったらよかったと思う(→なんと、CF5でAEロックボタンがプレビューボタンに変更できるとは知らなかった。)
  • ミラーアップもできたようです(CF7)
  • 軽くて静か。さすがサイレントイオス。
  • バーコードは使ったことがない。

マウントは金属

レンズ側はプラ。持っているのは
全部安物レンズだから。
EF28-80 F3.5-5.6ⅡUSM(左)
EF90-300 F4.5-5.6 USM(中央)
EF50 F1.8Ⅱ(右)

シャッター幕に
黒い油分がついている

安物EFレンズ使用感

EF28-80 F3.5-5.6ⅡUSM

可もなく不可もなし。
合焦も速い。

安っぽい。
MFしにくい(MFリングがない!!)まあ、MFしないけど。
フルタイムMFじゃない。

EF90-300 F4.5-5.6 USM

安い。
軽い。
合焦も速い。

安っぽい。
カタカタと隙間がある。
首・肩から提げていると勝手にテレ側へレンズが繰り出す。
フルタイムMFじゃない。
F4.5-5.6と暗いので室内では使いにくい。

EF50 F1.8Ⅱ

安い。
とても軽い。
USMじゃないけど合焦も速い。
絞ればシャープな写り。

安っぽい。すぐこわれそう。
F1.8ではぼけぼけです。ぼけすぎ。
ぼけ具合が美しくない(とがって見える)。
MFしにくい(MFリングはないに等しい!!)

安物レンズしか持っていなかったけど、次に購入したのもやっぱりEOSになりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました