2022-05

Local土木屋さん

旧サイトの内容を追加しました

旧サイトの「趣味のお部屋」から、「コンピューター」を追加しました。内容はほとんど変えていませんが、文章がおかしい部分は見直しています。 また、2022年現在での自己コメントもつけています。 2022.6.4旧サイト「趣味の部屋...
01コンピューター

我が家のICT周辺環境整備・・おっさんの杞憂

※この投稿は旧サイトからそのまま記事を移行したものであり、内容は作成当時のままです。ご容赦ください。 2021.4.17 自宅のICT環境整備  2020年はコロナウイルス対策に明け暮れ、その影響で「在宅ワーク」「テレワ...
01コンピューター

ICTからAIへ・・おっさんの杞憂

スピルバーグの「A.I.」という映画がありましたが、将来地球にやってきた異星人が、長い眠りの中にあったロボットの記憶の中から「地球人」について知るというような世界にはなって欲しくないですね。ICTの世界は光陰矢のごとしですが、「おっさん」の思いが杞憂であることを願います。
01コンピューター

パソコン不要世代

※この投稿は旧サイトからそのまま記事を移行したものであり、内容は作成当時のままです。ご容赦ください。 2016.6.25 パソコン不要世代に思うこと  思い起こせばもう35年も昔になるのか。旧村での「産業祭」というイベン...
01コンピューター

ICT化で思うこと

※この投稿は旧サイトからそのまま記事を移行したものであり、内容は作成当時のままです。ご容赦ください。 2014.4.20 ICT化で思うこと  平成2年にNECの98を買ったことから始まり、現在の我が家(というか,私)の...
01コンピューター

iPadは受け身のデバイス

※この投稿は旧サイトからそのまま記事を移行したものであり、内容は作成当時のままです。ご容赦ください。 2010.10.24 iPadは受け身のデバイス  2010年春に鳴り物入りで登場したアップルのiPad。さっそく手に...
01コンピューター

家庭内LANは無線から有線へ?

※この投稿は旧サイトからそのまま記事を移行したものであり、内容は作成当時のままです。ご容赦ください。 2007.12.31 無線から有線へ  2006年に家を新築し、そのついでに家庭内ネットワークもLANの線を張ってもら...
01コンピューター

実はパソコン買い換えていました

※この投稿は旧サイトからそのまま記事を移行したものであり、内容は作成当時のままです。ご容赦ください。 2007.8.19 パソコン買い換えてました  2002年にデスクトップパソコンのボード、CPUやHDDを交換していま...
01コンピューター

プリンタ故障で追加購入

※この投稿は旧サイトからそのまま記事を移行したものであり、内容は作成当時のままです。ご容赦ください。 2006.3.21 プリンタ故障!  2003年に購入したエプソンPM-940Cが故障。印字画像がやたらと黄色くなり、...
01コンピューター

安物買いの銭失い、ほか

※この投稿は旧サイトからそのまま記事を移行したものであり、内容は作成当時のままです。ご容赦ください。 2002.8.16 安物買いの銭失い-プリンタ編  2003年2月にiMacとともに購入したCANON PIXUS55...
タイトルとURLをコピーしました