スイス

04スイス

スイス研修 おまけ

おまけ・おまけ・おまけスイスにあって、日本にはない変わったものを紹介します。鉄道スイスは鉄道が非常に発達しています。ほとんどのところへ鉄道を利用して行くことができます。鉄道のしくみが非常に日本とは違っています。何が違うかというと、改札口がな...
04スイス

スイス研修まとめ02

Bauma-Sternenbergの河川と都市の河川について 研修6日目に訪れたSternenbergは、Zurich州東部の山間過疎地である。BaumaからSternenbergに向けて、川沿いに山岳トレイルを上っていった。一見何の変哲も...
04スイス

スイス研修まとめ01

スイス視察研修に参加して スイス。アジアの東方にある我が日本国から遥か遠く離れたこの国に、日本にはない何かがあることを事前研修で十分に学んで現地に赴いたはずであったが、やはり百聞は一見にしかず、自分の五感で感じることのできたスイスは素晴らし...
04スイス

スイス研修で思ったこと

私が思ったこと飛行機から眺めたZurichの街並みあちこちに多様な樹種の森が存在する。直線的でない街路木々の色、家屋の色、農地の色など、調和のとれた色合いのある街余裕ある空間、広がり、過密でない。異常な高さの建物もない。果たしてKochiの...
04スイス

スイス研修語録03

西洋とは何か西洋における条例とは スイスでは、法律、条例等はよく守られている。一時期難民等の流入により乱れたこともあったが、住民により意識的に元に戻される。良い意味での「公共性」、他人が嫌がることをしない「マナー」。 対して、郷に入っても郷...
04スイス

スイス研修語録02

都市と自然についてInterlakenの開発について市内の開発は、市民のために残す場所は残す。(川沿い、広場)開発する場所、市民のために残す場所、憩いの場所観光地としての顔、生活の場の棲み分けGreifenseeの保護 1940年頃、スイス...
04スイス

スイス研修語録01

近自然工法について近自然工法について~近自然工法とは景観生態学である。景観とは 地形、時間、空間、地質、及びそこに生育生息する動植物の複合体である。約2億年前、4000mの標高を誇るBernerAlpen(ベルナーアルプス・・アイガー...
04スイス

スイスについて

スイスについて国名:スイス連邦(Switzerland)人口:699万人(1994年)面積:4.1万平方キロ(ほぼ九州と同じ)首都:Bern(ベルン)13.5万人(1991年)主な都市:Zurich(34.2万人) Basel(17.2万人...
04スイス

スイス研修10

10月19日、10月20日長いようで短かった研修も終わり。空路日本へ向かう。約12時間の快適な(大嘘)空の旅。10月20日に、関西国際空港着。完全な時差ボケで皆さんぐったり。空路高知へ。空港にて解散。お疲れさまでした。
04スイス

スイス研修09

10月18日絵になる街チューリッヒ旧市街地の散策。最大で500年もの昔に建てられた建築物で普通の生活をしている市民の姿がそこにある。午後からチューリッヒ大学イルヘル校へ向かい、大学建設のコンセプトや実際に作られた大学敷地の様子を見学した。大...
タイトルとURLをコピーしました