プレガード付きブロック積の安定計算

04擁壁

タイトル:試行くさび法によるプレガード基礎付きブロック積の安定計算
掲載日:2014.10.28

説明:試行くさび法による、ブロック積擁壁の安定計算です。
道路土工指針ではブロック積は経験に基づく設計となっていますが、試行くさび法で土圧を計算し安定計算を行います。ブロック積の上部にプレキャストガードレール基礎(プレガード基礎)を設置し、自動車衝突荷重が作用した場合の安定計算ができます。

  • 上載荷重が作用する場合の計算ができます。
  • 基礎底面に傾斜角がある場合の計算ができます。
  • 最大土圧を水平土圧として作用させています。
  • 転倒に対する照査は、合力作用位置と転倒/抵抗モーメント比の安全率の両方で行います。

※印刷にVBAマクロを使用しています。

参考図書:農林水産省 土地改良事業計画設計基準(平成17年3月)
日本道路協会:道路土工  擁壁工指針(平成24年度版)
防護柵の設置基準・同解説(H20)
土木学会四国支部:大型ブロック積み擁壁設計施工マニュアル(平成16年6月)
理工図書:擁壁の設計法と計算例(2014年)


タイトル:プレキャストガードレール基礎付きブロック積の安定計算
掲載日:2007.3.16

説明:ブロック積擁壁の安定計算です。プレキャスト基礎を設置する場合で、車両の衝突荷重を考慮する場合も計算ができます。プレガード基礎を標準Gr基礎として選定できます。

  • 土地改良事業計画設計基準の方法による安定計算です。
  • 土圧はクーロン土圧公式で計算しています。
  • 輪荷重は等分布荷重で計算します。
  • 安定計算は示力線による合力の作用位置で検討しています。
  • 滑動に対する検討は行いません
  • ブロック基礎底面での支持力に対する検討は、擁壁自重のみとし荷重の偏心は考慮していません。

参考図書:土地改良事業計画設計基準(農道)
「続 擁壁の設計法と計算例」(理工図書)
道路土工 擁壁工指針
土地改良事業計画設計基準(農道)
プレガード基礎Q&A

コメント

タイトルとURLをコピーしました