やっとFlets ISDN

01コンピューター

※この投稿は旧サイトからそのまま記事を移行したものであり、内容は作成当時のままです。ご容赦ください。

2002.3.2

やっと・・

 前回ブロードバンドで愚痴をこぼしましたが、当村でもやっとフレッツISDNが利用できるようになりました。フレッツがブロードバンドかどうかは別にして、とりあえず通信料を気にしないですむようになったのは歓迎です。

 2月上旬、知り合いから1件のメールが入りました。彼曰く、どうも西土佐村でもFletsが使えるようになっているらしいとのこと。半信半疑でNTT西日本のWebサイトをみれば、なんと使えるようになっているではありませんか。おお、やっと馬鹿高い電話代(というか通信料)から逃れられる。早速その日のうちにWebから申し込みをしました。

 その次の日、NTTにしては珍しく(?)迅速な対応。職場に電話があり、申し込みの確認と各種サービスの継続をどうするかなど問い合わせがあり、申し込みから5日後には開通できるという。Webでは開設までに約1週間かかるとの説明書きだったけど。ほんとにNTTさんらしからぬすばらしい対応。

契約内容

  • 通信速度64kbps(1B) 2Bでの利用は不可
  • 料金\2,800-/月

いままで\8,000-以上かかっていた電話料金が安くなる。ああうれしい。

プロバイダーはどうなる?

 NTTとは別に、プロバイダにもフレッツにしたことを連絡しないといけないらしい。メインにNetwave、サブに@niftyを使っているけど、どちらもWeb上で変更・申し込みができました。よかったよかった。アクセスポイントを全く考えることなく、共通電話番号でつながるというのはすごいことだと思います。今まではどうしても電話料金が気になるので、安いところ安いところとプロバイダを変えてきたし、INSタイムプラス(5分10円)サービスなども使っていたのですが、今後は「料金」ではなく「利用 できるサービス」でプロバイダも選ぶようになるのですね。

プロバイダー履歴

New COARA

 1995年当時、高知県内には定額制のプロバイダはなかった。電話料金と別途に従量制の(使用時間に比例した)インターネット接続料金が必要だった。幡多郡にはもちろんアクセスポイントなんかなかった。仕方なく海外(?)の定額制COARAを利用。でも電話代は3分30円必要で、毎月NTTの利用明細をみるのが恐ろしかった。接続はもちろんアナログで14,400bps~ 28,800bps。それに比べればいい時代になったものだ・・。

IBMインターネット

 あまり使わなかったけれど、OS/2Warp3からオンラインで利用申し込みができたので、とりあえず契約。しかし、アクセスポイントが大都市にしかなく、これまた恐ろしいことになりそうなので2ヶ月程度で解約。

K-com

 KDD(今のKDDI)がやっていたプロバイダ。全国共通統一電話番号で1分10円(3分30円と同じ料金)で使えたので契約。しかし、Netwaveの出現により使わなくなり解約。

Netwave

 四国電力系統のプロバイダ。やっと市内通話料金で利用できる定額制プロバイダが四国にもできた。それまでCOARAにおいていたHomepageをNetwaveに移し、ほかの プロバイダとの契約をやめて完全に乗り換え。回線もアナログからデジタルに変えました。

@nifty

 元はといえば、インターネット以前に「パソコン通信」をするために「ニフティサーブ」に加入したのが始まり。この時代には中村市にもニフティアクセスポイントがあり、速度は2,400bpsと遅かったけど文字情報だけだったからよく利用しました。ニフティのフォーラムにも80以上加入していたけど、時代はパソコン通信からインターネットに変わり、ニフティもWebベースになりました。アクセスポイントも高知市にしかなくなり、プロバイダとしてニフティを使うことは全くなくなりましたが、もしかしたら出張とかで県外に出たときに使えるかも、と思い、月々2,000円の料金は払い続けていました。やがて転機が訪れます。Netwaveのホームページ容量は5MB/人しかなく、容量が足りなくなってきたのです。そこで、Homepageの内容を分割することにし、メインはNetwaveで一部コンテンツを@niftyという今のような構成になりました。さらにフレッツ化でプロバイダとしての利用も増えるかも。

 次は本当のブロードバンドがくるといいですね。せめて1M、贅沢いえば10Mbpsはほしいよね。まさか田舎はこれで終わりじゃないよね?NTTさん。


  • 2022年時点では、20年前では考えられないほど情報通信環境が整いました。
  • ケーブルテレビ(光ファイバー)の効果は絶大です。
  • 通信料金は定額になりましたが、テレビ込み7,000円程度は果たして高いのか安いのか。
  • 2024年終了予定のISDNを含め、NTTの個人向け有線通信サービスは風前のともしびかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました